袖引き小僧(ソデヒキコゾウ)
[日本伝承]
袖引小僧(ソデヒキコゾウ)【日本語】 | |
容姿 | 姿は見えない。 |
特徴 | 夕暮れ時に道を歩いていると袖を引かれるが、振り返っても誰もいない。 |
夕暮れ時に袖を引っ張る妖怪!?
日が傾きかけて暗くなり始めた頃、一人で道を歩いていると、不意に袖を引っ張られる。誰かに呼ばれたのかと思って振り返っても誰もいない。おかしいな、気のせいかな、と思って歩き始めるとまた袖を引かれる。また振り返って見るけれども誰もいない。そんなことが何度も繰り返されるので、だんだん怖くなってくる。こういうのは袖引き小僧(ソデヒキコゾウ)という妖怪の仕業なのだ。埼玉県比企郡川島町中山(埼玉県の真ん中辺り)に伝承が残る妖怪で、確かに不気味なんだけど、特に人に害をなすわけではないようだ。
基本的には姿は見えないわけなので、どういう姿をした妖怪なのかは分からない。でも、何故か水木しげるは豚っ鼻の白い顔に真っ黒い身体をした小僧の妖怪として描いている。
ちなみに鳥取県の米子駅から水木しげるの故郷である境港駅までを結ぶJR境線には、1993年から鬼太郎列車が走っているが、三本松口駅の愛称は「そでひき小僧駅」となっている。袖を引っ張るだけでそんなに大層な妖怪でもないのに、何とも大仰な扱いである。
《参考文献》
- 『Truth In Fantasy 事典シリーズ 2 幻想動物事典』(著:草野巧,画:シブヤユウジ,新紀元社,1997年)
- 『日本妖怪大事典』(編著:村上健司,画:水木しげる,角川書店,2005年)