タラスク
[フランス伝承]
Tarasque(タラスク)【フランス語】 | |
容姿 | 亀のような甲羅と6本脚、長い尾を持った竜。 |
特徴 | 炎に包まれた糞を撒き散らして人を襲い、喰らう。 |
出典 | 『黄金伝説』ほか |
炎の糞を撒き散らす怪物!?
タラスクはフランス南部のタラスコンに伝わる怪物。カメのような甲羅、6本の脚と長い尾を持ったドラゴンである。頭はたてがみを生やしたライオンに似ている。タラスクはローヌ川の近くの森に棲んでいて、非常に獰猛で、毒の息を吐き、炎に包まれた糞を撒き散らしては船や旅人を襲い、人間を喰らっていた。13世紀にイタリアの大司教ヤコブス・デ・ウォラギネ(Jacobus de Voragine)が著した『黄金伝説(Legenda Aurea)』によれば、この街を訪問した聖女マルタがキリスト教の名前を3度唱えたところ、おとなしくなったという。その後、鎖に繋がれて街へと連れてこられたが、村人たちが石を投げつけて殺したという。一説によれば、タラスクはレヴィアタンとボナコンの間に生まれた子供だとも言われているが、ボナコンが引っ張り出されるのは燃える糞からの連想であろうと思われる。タラスコンでは現在でも毎年6月の最終土曜日になると、タラスクの祭が執り行なわれ、タラスクの模型が街を練り歩く。